サーモレコーダー設置
2015年3月16日
今日は、春らしい暖かい日となっている鳥取ですが 昨年春の梨園での凍霜害の状況は、気温が何度でおこるか調査する為、農業共済の方々が梨園に百葉箱の設置を行いました。
百葉箱にデジタルで温度表示ができ 時間ごとに数か月間温度を記録できるサーモレコーダーを入れて調べるそうで 気象庁発表温度と冷気が滞留する梨園での気温差の比較データを採りたいとのことで 我が家の梨栽培にとっても良い参考資料となりそうです。




今日の梨園温度が14.8度とひと目でわかります。

2015年3月16日
今日は、春らしい暖かい日となっている鳥取ですが 昨年春の梨園での凍霜害の状況は、気温が何度でおこるか調査する為、農業共済の方々が梨園に百葉箱の設置を行いました。
百葉箱にデジタルで温度表示ができ 時間ごとに数か月間温度を記録できるサーモレコーダーを入れて調べるそうで 気象庁発表温度と冷気が滞留する梨園での気温差の比較データを採りたいとのことで 我が家の梨栽培にとっても良い参考資料となりそうです。




今日の梨園温度が14.8度とひと目でわかります。


